認知症きらきらネット
・2019/05/11(土) 10:00~15:00
デイがすべき本来の役割と「活動」と「参加」充実化セミナー(福岡会場)
・2019/04/27(土) 10:00~15:00
デイがすべき本来の役割と「活動」と「参加」充実化セミナー(東京会場)
・2019/03/23(土) 10:00~16:00
介護現場や地域で役立つ【生活機能再創造参加体験型プログラム】ケアレク100連発セミナー(大阪会場)
・2019/03/17(日) 10:00~16:30
実践!認知症ケア研修会2019(福岡会場)
・2019/03/16(土) 10:00~16:00
介護現場や地域で役立つ【生活機能再創造参加体験型プログラム】ケアレク100連発セミナー(福岡会場)
・2019/03/16(土) ~ 2019/03/17(日) 10:00~15:30
摂食・嚥下障害で効果が出せる知識と技術2日間セミナー
・2019/03/10(日) 10:00~16:30
実践!認知症ケア研修会2019(東京会場)
・2019/03/09(土) 10:00~16:00
介護現場や地域で役立つ【生活機能再創造参加体験型プログラム】ケアレク100連発セミナー(東京会場)
・2019/03/03(日) 10:00~16:30
実践!認知症ケア研修会2019(大阪会場)
・2019/03/02(土) 10:00~15:00
デイがすべき本来の役割と「活動」と「参加」充実化セミナー(大阪会場)
・2019/02/14(木) ~ 2019/02/14(木) 13時30分~ 16時30分
認知症の症状(BPSD)を緩和するケア ~ケアの力で症状をやわらげる~
・2018/11/16(金) ~ 2018/11/18(日) 1日目:10:30~18:00 2日目:10:00~18:00 3日目:10:00~15:00
第14回認知症ケア研修会in福山(合同開催)第17回日本通所ケア研究大会
・2018/09/19(水) ~ 2018/09/19(水) 9時30分から17時00分
見る・知る・感じる、認知症ケアの知恵ぶくろ
・2018/09/15(土) 10:00~17:00
新しい総合的認知症ケア研修会(東京会場)
・2015/11/23(月) 17:00~19:30(受付16:00~)
若い介護職、三好春樹と老・病・死について考える~若い介護職はなぜ要介護老人を虐待してしまうのか~(兵庫)
・2015/11/22(日) 11:00~16:30
介護のコト体験フェア~来て!見て!感じて!!フクシのコト~(東京都)
・2015/11/21(土) 13:00〜16:15
おかやま介護の日2015(岡山)
・2015/11/20(金) 9:30~16:00
実地指導対策セミナー(仙台)
・2015/11/18(水) 18:30~20:45
第8回介護セミナー in 東村山(東京)
・2015/11/12(木) 10:30〜
介護の日フォーラム2015(岡山)
・2015/11/11(水) 13:00〜16:00
介護の日フェスティバル(東京)
・2015/11/11(水) 11:00〜16:30(開場10:30)
介護の日セミナー「死ぬまで楽しく生きる方法」(東京)
・2015/11/11(水) 9:30~16:00
実地指導対策セミナー(名古屋)
・2015/11/10(火) 9:30~16:00
実地指導対策セミナー(東京)
・2015/11/08(日) 11:30〜16:15
なら 介護の日 2015(奈良)
・2015/11/08(日) 10:30〜16:00
介護の日フェスタ in 広島
・2015/11/01(日) 10:00~16:00(南コートは10:30~)
第6回こうち介護の日2015(高知)
・2015/10/31(土) 10:00~15:45
オムツ外し学会 IN 甲府(山梨)
・2015/10/30(金) 18:30~20:30
・2015/11/12(木) 10:00~16:00(受付9:30〜)
認知症の症状や心理を踏まえた認知症の方とのコミュニケーションについて(神奈川)
・2015/10/28(水) 10:00~16:30
おふろフォーラム2015(東京)